2012年4月25日水曜日

【番外】 耳学問2.0 - Twitterからノイズを除去する3つの方法

しっかりとした統計は知る由もなく、医師の情報収集のかなりの部分を耳学問(knowledge by hearsay)が占めている。医局での同僚や先輩との会話、MRの情報提供、学会や勉強会での講演などなど。最近は、Twitterなどに参加する医師の増加により、ネット上のつぶやきから学べる機会が増えてきた。正確には、視るので耳学問とは言えないが、つぶやきということで、ご勘弁。Twitterのタイムラインだけではノイズが多いことは、日々ご実感のとおり。そこで、Twitterから如何にノイズ除去をするかということが、今日のテーマだ。要するに、「検索結果をフィード化してRSSリーダでまとめ読みする。」というところが肝になる。

1. Twitterのキーワード検索のRSSを利用する。
意外と、"http://search.twitter.com/search.atom?q=keyword"でRSSフィードが取得できることは、知られていない。
2. Togetterを利用する。
Togetterは、タイムラインでは見通しの悪い議論をまとめることが出来るサービス。自分でまとめなくとも人のまとめを眺めるだけでも参考になる。公式のRSSフィードはないが、DailyFeedを利用した新着情報のRSSフィード "http://dailyfeed.jp/feed/4561.rss" を登録しておくと便利。
3. Crowsnestの利用
Crowsnestは、Twitter をベースとして、公共性や注目度の高いニュ ースをまとめてくれるサービス、RSSフィードも配信してくれていて便利。
以上のフィードをリーダに登録することで、自分にとって重要な情報は繰り返し、リーダに現れることになり、見逃しは少なくなる。しかし、検索をもとにしたフィードは、自分の関心というバイアスがかかっており、世間とのズレを防ぐため、通常のニュースやジャーナルのフィード登録と併せて利用したほうがよいと思う。

2012年4月10日火曜日

【番外】トリカブトとニリンソウ

本日の函館新聞のトップ記事は、「トリカブト誤食による死亡事故」であった。亡くなられた方には、御冥福をお祈り申し上げます。トリカブトが含むアコニチンの有毒性は、漢方薬で使われる附子の修治や毒矢に使われる毒として、我々の文化に根付いて認識されているはずなのに、その取り違えは繰り返されてしまう。医療現場でも、似た名称の薬の誤投薬の事故などが後を絶たない。似たものは、間違え易いという当たり前の事実がある。推測するにダブルチェックの不在が、この様な悲劇を繰り返す根本となっているのであろう。ちなみに、トリカブトとニリンソウの区別は、根を掘って、その形を確認することが大切とのこと。根本を大切にする、実に示唆的である。